ガルボトップへ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_1849539.jpg

快晴の日曜日。
多くの人手でにぎわう東京駅・丸の内。

本日は、東京駅丸の内駅舎の保存・復元工事の報道公開日。
わたしも参加です。
待ちに待った東京ステーションホテルのお部屋も見せてもらるとのこと。

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_18524546.jpg

まずは工事事務所内でブリーフィング。
ヘルメット、安全ベスト、軍手をそれぞれお借りして、工事現場へと向かいます。

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_1857773.jpg
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_1859888.jpg
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_18592447.jpg
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_18593739.jpg

まずは外観から。

外側の防護壁がなくなり、だいぶその姿をあらわし始めた丸の内駅舎。
大正3年に誕生した東京駅は、日本銀行本店なども設計した辰野金吾の傑作。
もともとは3階建てでしたが、第二次大戦末期の空襲により屋根部分などが焼失。
耐震性の問題などで2階建ての駅舎として戦災復興工事を行い、
昭和22年に再開します。

今回、JR東日本では、復元と保存の両方を目標に工事を進めました。
その基本方針は以下のとおり。

<保存>
●1、2階の既存レンガ躯体と鉄骨および広場側1、2階の既存外壁の保存。

<復元>
●広場側、線路側の3階外壁は新躯体を設置のうえ、化粧レンガ、花崗岩、擬石で復元。
●線路側1、2階外壁は既存モルタルを撤去、化粧レンガ、花崗岩、擬石で復元。
●屋根は天然スレート、銅板で創建時の姿に復元。
●ドーム3、4階の内部見上げを創建時の姿に復元。


つまり、1、2階は保存を中心に、3階部分は創建時に忠実に復元する、というもの。
化粧レンガも色の再現や、平滑さ、寸法など当時のものに近くなるようにこだわりを見せています。
銅板部分は少し、くすみ始めていますが、
これから年代を重ねるにつれて、さらに渋みを見せていくはずです。
随所に、保存されていた当時の素材を再使用しているのも印象的です。


本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_19341256.jpg

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_19352854.jpg
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_1935399.jpg
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_19354916.jpg

次に内部の見学です。
まだ、工事中の施設内を通していただきます。

最初に見せていただいたのは、
東京ステーションホテルの朝食ラウンジ「アトリウム」。
ここは、ちょうど駅中央の三角になった部分という独特の空間で、9mの天井高が開放的。ルーブルみたい。
現況、まだ、工事中なので完成ではありません。
ここにテーブル席が配されますが、
贅沢にも当分はゲストオンリーの朝食ルーム兼ライブラリーになるとのこと。
おもしろいのは、壁の一部が開業当時、つまり大正3年時のレンガのままになっていること。
歴史をくぐってきた存在は、どんな一流の絵画や調度品よりも、
多くのことを物語ってくれます。

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_19474755.jpg
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_19475947.jpg

それをさらに実感するのが、東京ステーションギャラリー。
以前にもギャラリーはありましたが、今回はさらに拡張。
加えて、「アトリウム」同様に創業時のレンガと、鉄骨の一部を大胆に意匠。
レンガは国内初の機械式煉瓦工場があった深谷で焼かれたもので、
鉄骨の大半は八幡製鉄所製、一部が英国社製で、
ギャラリー入口には、社名の刻印を見ることができます。

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_202465.jpg

こんな風にまだ、工事中の職人さんたちの脇を抜けて...。
いよいよ、おまちかねの客室です。

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_2033479.jpg

入った途端、それまでの工事現場から世界が反転、
同行のメディア陣から一斉に歓声がわき起こります。
もちろん、わたしも。

事前の資料でイメージは見せてもらっていましたが、
実際の客室を見ると、そのエレガントさがみずみずしく際立ちます。

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_2116417.jpg

今回は、特徴的なふたつのカテゴリーで、こちらが2階にある丸の内側の「パレスサイド」。今はまだ工事中ですが、窓の外に行幸通り、丸ビル&新丸ビルが見渡せます。
40㎡と都内の高級ホテルに比べると狭いのですが、
それを感じさせないのは、このホテルの何よりも大きな特徴の3.7mの天井高。
ヨーロッパの高級ホテルのような雰囲気が漂います。

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_20284064.jpg
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_20282152.jpg

しかし、デザイン性のなんとも優美なこと。
ミニマル、グラマラスといったコンテンポラリーな最新ホテルが多い中、
この上品なカラースキームの端正さは別格です。
カーテン、カーペット、ドアノブなどを見ても上質なものを採用しているのがわかります。

今回、東京ステーションホテルのデザインを担当したのは、
英国のRichmond International。
ロンドンの名門、サヴォイ・ホテルの改装や、ヴェルサイユのトリアノン・パレス&スパなど、世界各国のラグジュアリーなホテル&リゾートを手がける著名なインテリアデザイン会社。
彼らが得意とする洗練されたデザイン性と、クラシックエレガンスのとけあった華やかさは、東京ステーションホテルの歴史と伝統をみごとに、現代によみがえらせました。

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_20292824.jpg
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_2029963.jpg

こだわりは細部にも宿ります。

ベッドはシモンズ社製。
それも、厚み8.25インチ(約21cm!)のプレミアムクラスを採用。
アメニティは英国ギルクリスト&ソームズ社製。

ミニバーはまだ、中身は未定だそうですが、
From Aquaは決定だそう♪


本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_20395441.jpg

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_20422196.jpg

そして、次が「ドームサイド」というカテゴリー。
広さは44㎡で、天井までの高さは最も高く4m。
南と北にあるドームを囲むような作りで、窓の外を見ると。

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_2043190.jpg

創設時そのままに復元されたドーム内部が天空に。
ほうっと、ため息がもれます。

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_2047276.jpg
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_20475288.jpg
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_20473630.jpg
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_20482767.jpg
本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_20481361.jpg

モノクロの写真は、当時のもの。
花飾りレリーフや、干支の動物たちのレリーフ、約2.4mにもなるワシの彫刻、豊臣秀吉の兜を模したキーストーンなど。どれも、創建時のままによみがえりました。

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_20511765.jpg

モノクロの決して鮮明ではない当時の資料をもとに、
色、形などを丁寧に再現するのには苦労されたそう。
なかでも干支のイノシシは、上の写真のようにまったくわからないほど不鮮明(笑)。
よくこれで、みごとに再現したものです。

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_20531914.jpg

午後の光がドームに移りこみ、美しい。
まだ、カバーがかかり階下からは見えませんが、古くて新しい、東京の名所になることは間違いないでしょう。



2007年から保存・復元が進められてきた東京駅丸の内駅舎。
グランドオープンは10月3日ですが、6月3日から、
丸の内北口の改札や、券売機、トイレなどが順次、使用開始となります。
(南北ドーム、ホテル、ギャラリーは10月開業の予定)。


東京の新しい顔が、間もなくその表情をあらわします。

本日、メディア公開! 東京駅丸の内駅舎と東京ステーションホテル_b0053082_2125623.jpg

by naoko_terada | 2012-05-27 21:03 | 日本 | Trackback | Comments(8)
Commented by izola at 2012-05-27 21:12
う〜ん、写真だけでもウットリ・・・♪
当時の意匠を忠実に再現しつつ、現代のエレガンスを見事に
溶け込ませた素晴らしい空間ですね。
旧いものは全部壊して新しくしてしまう方が余程簡単ですが
こうして歴史と誇りを美しく後世に残してもらえるのは
とても嬉しく有難い事です。
秋の開業が楽しみです!
Commented by naoko_terada at 2012-05-28 13:19
izolaちゃん
まだ、モックアップのお部屋しか見ることができませんでしたが、かなり良いです!テイストはFS椿山荘、RC大阪に似ていますが、より最先端のエッセンスが。izolaちゃん、きっと好きだと断言しちゃいま~す。秋のお江戸訪問時にぜひ♥
Commented by ホテレス久保 at 2012-06-06 17:23 x
あれー??寺田さんいらっしゃったんですか!?素晴らしかったですねえ。
Commented by naoko_terada at 2012-06-07 11:35
ホテレス久保さん

いましたよ~。ヘルメットかぶってたからわからなかったかな?
いやぁ、素晴らしいですね。
開業が楽しみです!
Commented by 豊臣ばんざい at 2012-10-01 15:20 x
「徳川秀吉の兜を模したキーストーンなど」って書いてありますが、豊臣秀吉の間違いですよね?

豊臣は徳川は敵だと思っているのでこういうあり得ない間違いは許せないものがあります。
訂正願います。
Commented by naoko_terada at 2012-10-02 00:15
豊臣ばんざいサマ

はじめまして。
すみません。ご指摘、ありがとうございます。徳川秀吉。ありえないですね。おはずかしい限りです。完全にわたしの間違いです。
不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありません。
訂正させていただきました。
ご確認よろしくお願いいたします。

どうぞ、よろしくお願いいたします。
Commented by ポイポイ at 2012-10-03 03:26 x
はじめまして。
突然ですが、この間テレビで都市伝説についてやってまして
内容が「明治維新は秀吉の復讐」ってやつで、戦争に勝利した薩長は豊臣家の者で、300年越しに徳川への復讐を果たし悲願の天下をとり
その薩長同盟から明治政府をつくり今に至るというものです
証拠として現在、日本政府がつかっている「桐の紋」は秀吉が使っていたものだと・・・まあ、へ~って感じだったんですけど
ここにきて東京駅の「秀吉の兜」って・・・ドギマギしますね
Commented by naoko_terada at 2012-10-04 10:19
ポイポイさま

こんにちは。
そうなんですね。
興味深いです。
東京駅のドームになぜ、こういったレリーフが使われたのか。
知りたくなってきました。
コメント、ありがとうございました!
<< ANAとピエール・エルメが機内... 日本のおもてなしは、マーシャラーから >>





woman.excite TOP Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイトホーム